2016年06月26日
6/28(火)【一般事業所】早期離職者支援事業 セミナー
若年者を離職させないためのセミナー開催です!!
今回は「一般」事業所向けとなりますので、サービス業、飲食業、IT業など、
たくさんのジャンルの方がご参加できるセミナーです。
日時:6/28(火)13:00~16:30(13:00受付)
場所:沖縄県総合福祉センター 402会議室
講師:平良 真章
若年者を離職させないためにも、みんなでお勉強しませんか?
人材を確保することが難しくなってきた今、早めに取り組むことが一番の対策です。
若年者をお仕事を継続させるため、いろんなヒントを教えていただきます。
人事制度だけではなく、基本的な人員募集のコツから、皆様へわかりやすく伝授いたします。
まだまだ、空きがございますのでぜひ、お申し込みくださいませ。
セミナー後日、コンサルティングも無料で行っております【先着順】
6/28(火)13:30~16:30
那覇市首里石嶺町4-373-1 【沖縄県総合福祉センター 402会議室】にて開催されます!
参加ご希望の方はチラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/ippan.pdf
主催:沖縄労働局
運営:株式会社 沖縄コングレ 098-869-4220 fax:098-869-4252
今回は「一般」事業所向けとなりますので、サービス業、飲食業、IT業など、
たくさんのジャンルの方がご参加できるセミナーです。
日時:6/28(火)13:00~16:30(13:00受付)
場所:沖縄県総合福祉センター 402会議室
講師:平良 真章
若年者を離職させないためにも、みんなでお勉強しませんか?
人材を確保することが難しくなってきた今、早めに取り組むことが一番の対策です。
若年者をお仕事を継続させるため、いろんなヒントを教えていただきます。
人事制度だけではなく、基本的な人員募集のコツから、皆様へわかりやすく伝授いたします。
まだまだ、空きがございますのでぜひ、お申し込みくださいませ。
セミナー後日、コンサルティングも無料で行っております【先着順】
6/28(火)13:30~16:30
那覇市首里石嶺町4-373-1 【沖縄県総合福祉センター 402会議室】にて開催されます!
参加ご希望の方はチラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/ippan.pdf
主催:沖縄労働局
運営:株式会社 沖縄コングレ 098-869-4220 fax:098-869-4252
2016年06月26日
6/27(月)【介護事業所】早期離職者支援事業 セミナー開催します!
介護事業所向け:無料!!
若年者を早期離職させないための攻めの取り組みセミナーを開催いたします。
6/27(月)13:30~16:30(受付13:00)
場所:沖縄県総合福祉センター 402研修室
講師:比嘉 正人
ワーク形式で、お勉強いたしますよ。
若年者を離職させないセミナーはとても勉強になります。
セミナー後日には、ご希望の方へ
社会労務士である比嘉先生のコンサルティングもご用意しております。
無料でコンサルティング~支援導入までのお手伝いをさせていただきますので
ぜひ、ご参加くださいませ!!
当日まで参加者を募集いたします!まだ間に合います!!
ご連絡お待ちしております。
那覇市首里石嶺町4-373-1 【沖縄県総合福祉センター 402会議室】にて開催されます!
参加ご希望の方はチラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/kaigo.pdf
主催:沖縄労働局
運営:株式会社 沖縄コングレ 098-869-4220 fax:098-869-4252
若年者を早期離職させないための攻めの取り組みセミナーを開催いたします。
6/27(月)13:30~16:30(受付13:00)
場所:沖縄県総合福祉センター 402研修室
講師:比嘉 正人
ワーク形式で、お勉強いたしますよ。
若年者を離職させないセミナーはとても勉強になります。
セミナー後日には、ご希望の方へ
社会労務士である比嘉先生のコンサルティングもご用意しております。
無料でコンサルティング~支援導入までのお手伝いをさせていただきますので
ぜひ、ご参加くださいませ!!
当日まで参加者を募集いたします!まだ間に合います!!
ご連絡お待ちしております。
那覇市首里石嶺町4-373-1 【沖縄県総合福祉センター 402会議室】にて開催されます!
参加ご希望の方はチラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/kaigo.pdf
主催:沖縄労働局
運営:株式会社 沖縄コングレ 098-869-4220 fax:098-869-4252
2016年06月23日
【保育】6/22 保育向け セミナーが開催されました!
さて、昨日開催されました、保育事業所向けの早期離職者支援定着セミナーの様子です。
今回はたくさんの事業所にお越しいただきました!
中でも、一番の遠方は久米島からです!!
すごいですね!熱意が伝わります。
今回もワキアイアイと楽しいセミナーです。
みなさん真剣で、今日のセミナーでたくさんのポイントを必死で抑えております!
初めての方がお隣に座っておりますが、まるで昔からのお知り合いのようです。
みなさん、保育園の未来のためにも!熱い思いを、真剣に書いていきます。
セミナーにご興味が出てきたかたは是非 次回のセミナーにご参加しませんか?
次回のセミナーは7/13(水)です!
沖縄市の商工会議所です!
詳細については下記をご覧ください!
チラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申し込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/hoiku.pdf
沖縄労働局主催
申し込み、お問い合わせ先:(運営)
(株)沖縄コングレ 098-869-4220 FAX:098-869-4252
2016年06月17日
雇用状況概要/沖縄県
沖縄県の雇用状況概要
平成28年4月の概況(平成28年5月31日発表)
http://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/koyo/kikaku/toukei/h24/h28-04.html
用語の解説(労働力調査・求人倍率)
http://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/koyo/kikaku/toukei/yougo.html
■保育事業所向けのセミナー。
6/22(火)13:30~16:30 沖縄県総合福祉センター にて開催されます!
那覇市首里石嶺4-274-1
チラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申し込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/hoiku.pdf
沖縄労働局主催
申し込み、お問い合わせ先:(運営)
(株)沖縄コングレ 098-869-4220 FAX:098-869-4252
平成28年4月の概況(平成28年5月31日発表)
http://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/koyo/kikaku/toukei/h24/h28-04.html
用語の解説(労働力調査・求人倍率)
http://www.pref.okinawa.jp/site/shoko/koyo/kikaku/toukei/yougo.html
■保育事業所向けのセミナー。
6/22(火)13:30~16:30 沖縄県総合福祉センター にて開催されます!
那覇市首里石嶺4-274-1
チラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申し込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/hoiku.pdf
沖縄労働局主催
申し込み、お問い合わせ先:(運営)
(株)沖縄コングレ 098-869-4220 FAX:098-869-4252
2016年06月17日
【各セミナー応募状況】お気軽にお問合せ・お申込みください★
ハイタイ
梅雨明けの報もでて、早速太陽がヤル気を出してきましたね
皆様、暑い日差しに負けないよう水分補給はしっかりと行って体調にお気を付けください
さて、今後開催予定の各セミナー応募状況と空席数のお知らせです。
空席が埋まり次第終了のため、参加をご検討いただいている方はお早目にお申込みくださいませ!
不明点や確認事項があれば、なんでもお答えしますのでどうぞお気軽にお問合せくださいね
【各セミナー応募状況・空席数】
■6/22(水)保育セミナー 残り20席
■6/27(月)介護セミナー 残り20席
■6/28(火)一般セミナー 残り26席
■7/13(水)保育セミナー 残り26席
■7/21(木)一般セミナー 残り26席
■8/8(月)介護セミナー 残り28席
開催日がまだ先のセミナーもありますが、当日が近づくと一気に応募が殺到する場合がほとんどです
興味のあるセミナーがあればお早目にお申込みくださいね
【各セミナーチラシ】
①保育セミナー
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/hoiku.pdf
②介護セミナー
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/kaigo.pdf
③一般セミナー
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/ippan.pdf
実績のあるスペシャルな先生方が皆さんの参加をまっています★
主催:沖縄県労働局
運営:株式会社沖縄コングレ 098-869-4220 fax:098-869-4252
梅雨明けの報もでて、早速太陽がヤル気を出してきましたね
皆様、暑い日差しに負けないよう水分補給はしっかりと行って体調にお気を付けください
さて、今後開催予定の各セミナー応募状況と空席数のお知らせです。
空席が埋まり次第終了のため、参加をご検討いただいている方はお早目にお申込みくださいませ!
不明点や確認事項があれば、なんでもお答えしますのでどうぞお気軽にお問合せくださいね
【各セミナー応募状況・空席数】
■6/22(水)保育セミナー 残り20席
■6/27(月)介護セミナー 残り20席
■6/28(火)一般セミナー 残り26席
■7/13(水)保育セミナー 残り26席
■7/21(木)一般セミナー 残り26席
■8/8(月)介護セミナー 残り28席
開催日がまだ先のセミナーもありますが、当日が近づくと一気に応募が殺到する場合がほとんどです
興味のあるセミナーがあればお早目にお申込みくださいね
【各セミナーチラシ】
①保育セミナー
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/hoiku.pdf
②介護セミナー
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/kaigo.pdf
③一般セミナー
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/ippan.pdf
実績のあるスペシャルな先生方が皆さんの参加をまっています★
主催:沖縄県労働局
運営:株式会社沖縄コングレ 098-869-4220 fax:098-869-4252
2016年06月16日
【6/28 一般】セミナー講師紹介
【一般】セミナー講師のご紹介
若年者定着支援セミナー【一般】6/28(火)の担当は
平良総合事務所 代表「平良 真章」先生です!
先生は”人”のスペシャリストであり、1兆通り以上の分析精度プロファイリングを活用したカウンセリングで多方面からひっぱりだこの先生です!
適材適所を的確に見抜き、8年間の社会保険労務士実績を武器に多くの企業社長・起業家の方々の悩み・問題を解決してきております!
「分析しないと”人”の潜在能力や適性は分からない」と全社員の能力を活かす方向性をコンサルタントし続ける先生は、ある企業で20年間経理をしていた1人のスタッフの適正を”営業向き”と見抜きました。
その後、その人は営業部署へ移動後、なんと年間売上をわずか9ヶ月で達成するほどの結果を出したそうです…!
こちらは5/31(火)の平良先生の一般団体向けセミナーの様子です
今の時代に合わせた的確なセミナー内容に皆さん真剣に聞き入っていました
もちろん今回のセミナーも参加企業の皆さんの希望に合わせて無料で訪問コンサルティングも行います!
アフターケアもばっちりですので、継続して良くなっていく職場環境を実感できるチャンスです
6/28(火)13:30~16:30
那覇市首里石嶺町4-373-1 【沖縄県総合福祉センター 402会議室】にて開催されます!
参加ご希望の方はチラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/ippan.pdf
主催:沖縄労働局
運営:株式会社 沖縄コングレ 098-869-4220 fax:098-869-4252
若年者定着支援セミナー【一般】6/28(火)の担当は
平良総合事務所 代表「平良 真章」先生です!
先生は”人”のスペシャリストであり、1兆通り以上の分析精度プロファイリングを活用したカウンセリングで多方面からひっぱりだこの先生です!
適材適所を的確に見抜き、8年間の社会保険労務士実績を武器に多くの企業社長・起業家の方々の悩み・問題を解決してきております!
「分析しないと”人”の潜在能力や適性は分からない」と全社員の能力を活かす方向性をコンサルタントし続ける先生は、ある企業で20年間経理をしていた1人のスタッフの適正を”営業向き”と見抜きました。
その後、その人は営業部署へ移動後、なんと年間売上をわずか9ヶ月で達成するほどの結果を出したそうです…!
こちらは5/31(火)の平良先生の一般団体向けセミナーの様子です
今の時代に合わせた的確なセミナー内容に皆さん真剣に聞き入っていました
もちろん今回のセミナーも参加企業の皆さんの希望に合わせて無料で訪問コンサルティングも行います!
アフターケアもばっちりですので、継続して良くなっていく職場環境を実感できるチャンスです
6/28(火)13:30~16:30
那覇市首里石嶺町4-373-1 【沖縄県総合福祉センター 402会議室】にて開催されます!
参加ご希望の方はチラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/ippan.pdf
主催:沖縄労働局
運営:株式会社 沖縄コングレ 098-869-4220 fax:098-869-4252
2016年06月16日
【6/27 介護】セミナー講師のご紹介
【介護】セミナー講師のご紹介
若年者定着支援セミナー【介護】6/27(月)の担当は
外間経営労務管理事務所「比嘉 正人」先生です!
先生は社会保険労務士の他、産業カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格もお持ちで、ワークライフバランスや定着支援事業のエキスパートとして現在も活躍されております
人事評価制度構築のコンサルティングを中心に県内企業に訪問・カウンセリングを行い、
「働きやすく」「社員が選んで居続ける職場」となるように、
メンタルヘルス・ハラスメント防止・管理職研修など、多岐にわたるテーマでのセミナーを開催しております
6/1(水)に開催された前回の介護向けセミナーの様子です
1人ずつ親身に話を聞き、意見を集め、それを基に進めていく ’超実践的!!’ なセミナーとなりました!
参加企業の皆さんには無料で訪問コンサルティングも行いますのでアフターケアも万全です!
詳細はセミナーでご紹介しますので参加応募をお待ちしております!
6/27(月)13:30~16:30
那覇市首里石嶺町4-373-1 【沖縄県総合福祉センター 402研修室】にて開催されます!
参加ご希望の方はチラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/kaigo.pdf
沖縄労働局主催
申し込み・お問合せ先(運営)
株式会社 沖縄コングレ 098-869-4220 fax:098-869-4252
若年者定着支援セミナー【介護】6/27(月)の担当は
外間経営労務管理事務所「比嘉 正人」先生です!
先生は社会保険労務士の他、産業カウンセラーやキャリアコンサルタントの資格もお持ちで、ワークライフバランスや定着支援事業のエキスパートとして現在も活躍されております
人事評価制度構築のコンサルティングを中心に県内企業に訪問・カウンセリングを行い、
「働きやすく」「社員が選んで居続ける職場」となるように、
メンタルヘルス・ハラスメント防止・管理職研修など、多岐にわたるテーマでのセミナーを開催しております
6/1(水)に開催された前回の介護向けセミナーの様子です
1人ずつ親身に話を聞き、意見を集め、それを基に進めていく ’超実践的!!’ なセミナーとなりました!
参加企業の皆さんには無料で訪問コンサルティングも行いますのでアフターケアも万全です!
詳細はセミナーでご紹介しますので参加応募をお待ちしております!
6/27(月)13:30~16:30
那覇市首里石嶺町4-373-1 【沖縄県総合福祉センター 402研修室】にて開催されます!
参加ご希望の方はチラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/kaigo.pdf
沖縄労働局主催
申し込み・お問合せ先(運営)
株式会社 沖縄コングレ 098-869-4220 fax:098-869-4252
2016年06月15日
【保育】セミナー講師のご紹介
若年者定着支援セミナー【保育】6/22(火)の担当は
ハタワークス代表 「大城 朝野」先生です!
笑顔が素敵な優しい女性です
先生は社会労務士さんでもありますが、メンタルヘルスコンサルティングコンサルティングとしても大活躍されております!
(メンタルヘルスとは「精神の健康状態」を意味します。)
大城先生は社員全てがメンタルヘルスを適切に保ち、いきいきと働くことができる環境を作るため
企業さんへ訪問しカウンセリングを行い、様々なセミナーなどを開催しております。
前回、5/23(火)に開催した 保育向けのセミナーの様子です
カードを使用し、楽しいセミナーとなりました
事業者個別の無料でコンサルティング(訪問します!)も実施します!
詳細はセミナーでご紹介します!
次回は、保育事業所向けのセミナーとなっております!
6/22(火)13:30~16:30 沖縄県総合福祉センター にて開催されます!
那覇市首里石嶺4-274-1
チラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申し込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/hoiku.pdf
沖縄労働局主催
申し込み、お問い合わせ先:(運営)
(株)沖縄コングレ 098-869-4220 FAX:098-869-4252
ハタワークス代表 「大城 朝野」先生です!
笑顔が素敵な優しい女性です
先生は社会労務士さんでもありますが、メンタルヘルスコンサルティングコンサルティングとしても大活躍されております!
(メンタルヘルスとは「精神の健康状態」を意味します。)
大城先生は社員全てがメンタルヘルスを適切に保ち、いきいきと働くことができる環境を作るため
企業さんへ訪問しカウンセリングを行い、様々なセミナーなどを開催しております。
前回、5/23(火)に開催した 保育向けのセミナーの様子です
カードを使用し、楽しいセミナーとなりました
事業者個別の無料でコンサルティング(訪問します!)も実施します!
詳細はセミナーでご紹介します!
次回は、保育事業所向けのセミナーとなっております!
6/22(火)13:30~16:30 沖縄県総合福祉センター にて開催されます!
那覇市首里石嶺4-274-1
チラシ裏面に必要事項を記入し、faxにてお申し込みくださいませ。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/hoiku.pdf
沖縄労働局主催
申し込み、お問い合わせ先:(運営)
(株)沖縄コングレ 098-869-4220 FAX:098-869-4252
2016年06月15日
【参加者募集】”離職させない攻めの取組み”セミナー
保育従事者離職ゼロを目指す!
労働局主催の若年者を離職させないセミナーを開催いたします!
【保育事業所】無料のセミナーとなっておりますので、
ぜひ ご参加ください!faxお待ちしております。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/hoiku.pdf
労働局主催の若年者を離職させないセミナーを開催いたします!
【保育事業所】無料のセミナーとなっておりますので、
ぜひ ご参加ください!faxお待ちしております。
http://www.okinawa-congre.co.jp/conference/souki/hoiku.pdf
2016年06月10日
平成28年度沖縄県早期離職者定着支援事業
平成28年度沖縄県早期離職者定着支援事業
”離職ゼロ”を目指す
離職させない!
”攻めの取組み”セミナーのブログです。
”離職ゼロ”を目指す
離職させない!
”攻めの取組み”セミナーのブログです。
Posted by 早期離職ゼロ at
19:37
│Comments(0)